2018年03月11日
フランジャーを探す旅
めちゃくちゃ久しぶりやなぁ。
腹が出てきてしもた。ぬくくなったらもっと乗ろう。
今日の走る目的は、中古屋さんでギターのエフェクターを探しに行くこと。
屋島のハード〇フとかレインボー通りの中古屋とか郷東のハードオ〇とか。
東に走ればええんやけど、朝早かったんで遠回りせんと開店してないかも。南へ。
田村でおやつのうどん。

200円のうどんを20秒で食ったんで、1秒10円。
讃岐うどん1秒10円理論。意味はワカラン。
そのまま南下。またまた池内で、お次はそばに。

こっちはゆっくりもぐもぐタイム。
テキトーに東へ向かう。坂はあるかもしれんけど、ちょっとなまってるんで空港の南側の道をチョイス。

田舎でいいね。
このまま塩江の道の駅まで行こうかと思ったけどしんどいので北へ下る。
WBでムスコの会員カードを作ってもらう。彼は春から岡山なんで、そっちのお店でお世話になりましょう。
レインボーの中古屋、ボスのフランジャーあるけど高いよ。中古で傷だらけなら5000円以下でないと。試奏もせんとスルー。
屋島へ。こっちは商品自体なし。
タックルベリーに寄るついでに腹減ってきたんで。

橋村製麺所でまったり。
タックルベリーでちょっとお買い物して帰宅の方向へ。
郷東のお店に見た目ぼろいけど4000円のボスのをみっけ。
試奏したら死んでた。こんなん安くても買えるかよ。
というわけで、いっぱい走ったけど目的達成できず。
しゃーないな。
65㎞
積算1599㎞
腹が出てきてしもた。ぬくくなったらもっと乗ろう。
今日の走る目的は、中古屋さんでギターのエフェクターを探しに行くこと。
屋島のハード〇フとかレインボー通りの中古屋とか郷東のハードオ〇とか。
東に走ればええんやけど、朝早かったんで遠回りせんと開店してないかも。南へ。
田村でおやつのうどん。

200円のうどんを20秒で食ったんで、1秒10円。
讃岐うどん1秒10円理論。意味はワカラン。
そのまま南下。またまた池内で、お次はそばに。

こっちはゆっくりもぐもぐタイム。
テキトーに東へ向かう。坂はあるかもしれんけど、ちょっとなまってるんで空港の南側の道をチョイス。

田舎でいいね。
このまま塩江の道の駅まで行こうかと思ったけどしんどいので北へ下る。
WBでムスコの会員カードを作ってもらう。彼は春から岡山なんで、そっちのお店でお世話になりましょう。
レインボーの中古屋、ボスのフランジャーあるけど高いよ。中古で傷だらけなら5000円以下でないと。試奏もせんとスルー。
屋島へ。こっちは商品自体なし。
タックルベリーに寄るついでに腹減ってきたんで。

橋村製麺所でまったり。
タックルベリーでちょっとお買い物して帰宅の方向へ。
郷東のお店に見た目ぼろいけど4000円のボスのをみっけ。
試奏したら死んでた。こんなん安くても買えるかよ。
というわけで、いっぱい走ったけど目的達成できず。
しゃーないな。
65㎞
積算1599㎞