2018年01月06日
がもうと池内
朝起きてダラダラTwitter見てたら、がもううどんが空いてる情報が。
風が強いけどチャリには乗りたいと思てたんで、混みだす前に行ってみよう。
ちょっとしたアップダウンがあるけど10分で行ける。風がやっぱ強いけど近くて良かった。行列も全然できてない。
去年の秋から土曜日休業になってたんで、開店してる情報が出回ってないんやろーな。
珍しく並ばんとすぐに。
「がもう」

天ぷらもネギも入れんと、小そのままに熱いかけだしのみ。150円
むせる要素が無いからずごずご食べられる。30秒で食べて次へ。
前から行きたかったお店へ。峠を2個くらい越えないかんけど。
綾川沿いの山下と、田村の前を素通りして、綾川町へ。
お店の入口どこでしょう?でお馴染みの「池内」

何年ぶりにきたか覚えてないくらい。久しぶりで嬉しい。
アベック温いん。330円

川のコイが隠れて出てきてないので写っていない。
粗い自家製唐辛子が良い。

値上げしたらしく、価格表示に申し訳なさそうに書いてたけどじゅーぶん安いだろ。
ああ、腹パンパン。
山越に移動して、アホみたいな行列を眺めてから帰る。
府中湖のサイクリングロード久々に。

古くなってきて、所々ヒビが入ってたり崩れてたり。
と思ったら途中本格的に崩れてるんか通行止めに。もう修繕する予算もないかぁ。
無事帰着。

前回からユニクロの防風パーカー着てるけど良い。
3年前くらいのヒートテックの上に羽織ってるけど、これだけでちょうど。
買って良かった。快適に乗れるわ。
30㎞
積算1479㎞
風が強いけどチャリには乗りたいと思てたんで、混みだす前に行ってみよう。
ちょっとしたアップダウンがあるけど10分で行ける。風がやっぱ強いけど近くて良かった。行列も全然できてない。
去年の秋から土曜日休業になってたんで、開店してる情報が出回ってないんやろーな。
珍しく並ばんとすぐに。
「がもう」

天ぷらもネギも入れんと、小そのままに熱いかけだしのみ。150円
むせる要素が無いからずごずご食べられる。30秒で食べて次へ。
前から行きたかったお店へ。峠を2個くらい越えないかんけど。
綾川沿いの山下と、田村の前を素通りして、綾川町へ。
お店の入口どこでしょう?でお馴染みの「池内」

何年ぶりにきたか覚えてないくらい。久しぶりで嬉しい。
アベック温いん。330円

川のコイが隠れて出てきてないので写っていない。
粗い自家製唐辛子が良い。

値上げしたらしく、価格表示に申し訳なさそうに書いてたけどじゅーぶん安いだろ。
ああ、腹パンパン。
山越に移動して、アホみたいな行列を眺めてから帰る。
府中湖のサイクリングロード久々に。

古くなってきて、所々ヒビが入ってたり崩れてたり。
と思ったら途中本格的に崩れてるんか通行止めに。もう修繕する予算もないかぁ。
無事帰着。

前回からユニクロの防風パーカー着てるけど良い。
3年前くらいのヒートテックの上に羽織ってるけど、これだけでちょうど。
買って良かった。快適に乗れるわ。
30㎞
積算1479㎞