ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月30日

夕焼けバス~イオン綾川

夕方、また近所の野池にバス釣り。
積算に入れるほどではないけど、一応。7㎞

久々に小バスは釣れた。


最近チャリ乗れてないんで、夕食後にイオン綾川へ。
目的の品は無かった。
KALDIで甘いコーヒー補充して、我が家のブームの乾燥マンゴーを買ってたら閉店時間。

15㎞
積算414㎞  


Posted by ヒロぽん164 at 22:43サイクリング

2016年07月25日

夕焼けバス

24日の夕方。
涼しくなってから、近所の野池へバス釣りに。


あんだけイヤだと言った坂道のキツいルートを選んでしまった。

やっぱりキツかった・・・


バスは釣れんかった。

池の土手に味のある灯篭があった。

近所には、朽ちかけた古~い灯篭や道しるべがいっぱいある。
チャリの持ち味で、こんなん探して撮影していこうかな。

8㎞
積算392㎞  
タグ :灯篭


Posted by ヒロぽん164 at 22:52サイクリング

2016年07月23日

夜チャリ~TOONICE絶叫オフィス杯巴戦

仕事から帰り、メシ食ってTOONICEへライブを見に行く。
一度原付で帰宅し、職場の近くのライブハウスへチャリで行く。
なんて健全なんだ。

通勤のシミュレーションにはなる。

街中に長時間停めるの初めてで怖かったけど、お店のビル内にスペースがあって手すりもあったんでヨカッタ。

しかし、今までだとガソリン焚いて駐車場代払ってたのが、健康によくて只。おまけにこの時期夜のが涼しくて最高だ。

モンスターロシモフも最高。

ちょくちょく高松来てほしい。

ものっそ叫ビ隊

良いイベントでした。

職場までは30分強だな。参考になった。寒い時期から通勤にも挑戦しよ。

片道12㎞
積算384㎞
  


Posted by ヒロぽん164 at 00:21サイクリング

2016年07月19日

チャリ+バス釣り

趣味もハイブリッドの時代だ。

元々の趣味である釣り、最近始めた自転車。釣った魚を持ち帰る海の釣りには、カゴや荷台の無いクロスバイクは相性悪い。
キープしない、手軽なタックルでランガンするような釣りとは相性良い。

むか~しやってたバス釣りだな。
というわけで、昔の道具を手入れして、コレを駆使して発進。

釣りについては、釣りの方のブログに。釣れんかったけど。ブログもハイブリッドな。


ま、暑いし釣れんよ。

いっきに滝宮の公園まで。人だらけ。
遊歩道?サイクリングロード?みたいなんがあるから、そっちで下流側に戻る。

草刈りもしてくれててイイ感じ。

やっぱりサイクリング専用道なのね。

というわけで、ちょこちょこ釣りながらサイクリングロードを走り、ダムを越えていつもの道へ。
明るい時間にゆっくり通ってると、旧道があることに気づく。

せっかくなんで、旧道を戻る。遍路道でもあるのかなぁ。

中学時代の友達の家のそばに出る。懐かしいな。

田舎は良いよ。

19㎞
積算360㎞
  


Posted by ヒロぽん164 at 19:50サイクリング

2016年07月18日

初山登り~ヨコクラうどん~死ぬかと思った

息子のバイクは、地味だけどブルーのパーツがちりばめられてる。

WBのスタッフがカラーを合わせてくれてる。息子Kはブルーが好きだもんね。ありがたい。

釣りやら雨やら灼熱地獄やら飲酒やらイベントやらで、自転車乗りたいのに乗れんかった。
海の日は、早起きして涼しいうちにチャリ乗ろうとKと相談。
9時半にはお墓の打ち合わせがあるから、帰ってくる必要あり。

裏の山に登りたいと。そーかそーか、ママチャリ時代にも信じられんような山にチャリで行ってたもんな。
俺のクロスバイクでついていけるか・・・まだ脚力もついてないし体力も自信ない・・・

でも、やってみんとワカランので挑戦してみることにした。始めの目的地は五色台の白峰寺。
その後は、時間と体力みて。9時半にはお墓の業者と打ち合わせがあるんで、根香寺までは無理だな。鬼無方面へ下る予定。

5時半起床で6時過ぎに出発。登り口は、いつもの大屋冨行く道中を右へ。

登りにさしかかると、当然置いて行かれる。どんどん先へ進むK。ヘロヘロの俺。

この標高で、ぶっ倒れる。ヤメときゃよかった。しんどい、吐きそう。日陰でひっくり返って、凍らしてたペットボトルを首筋や額に当ててクールダウン。熱中症みたいな感覚だ。
このままでは、お墓の打ち合わせの前に、その墓に俺が入ることになるぞ。
「チチキトクオマエダケデモモクテキチニイケ」とラインしようかと思ったが、受験のために勉強を頑張ってる息子の手前、父が簡単にくじけとるわけにはイカン。
ということで、ゆっくり進む。

息も絶え絶えで到着。

息子は文句も言わず待っていてくれた。

トイレで頭と顔と首筋を冷やし、DAKARA飲んで休憩。もう根香寺方面に走るのやめて来た道戻るべきだと思った。
休憩して、せっかく来たんでお参り。
崇徳上皇の御陵は撮影を自粛。お寺もゆっくりお参りしてたら元気になってきた。

よっしゃ予定どおり行ったろ。と元気に出発したものの、また怒涛の登り。

車で走ってる時は意識してないけど、まだ登りがあったのね・・・
また完全に置いて行かれて、さすがにきつくなり歩いて押した。左のふくらはぎも吊りかかったりして、帰らなかったことを後悔したがもう遅い。
当たり前やが、誰も頼れんのな。進むしかない。修行だ・・・

紫雲出山なんかでチャリで上がってくる人見て「ようこんなシンドイこと好き好んで自分からやるなぁ」と思ってたが、自分がそっち側になるとは。
世の中ワカランもんだ・・・
とか考えながら歩いてると頂上に。あとはガンガン走って、中山休憩所で待ってくれてたKと合流。
Kは根香寺まで行きたがってたが、さすがに勘弁してくれと頼んで、鬼無方面へ下る。

絶景Pも霞んで見えんか。

後は下りだ。あったりまえだが、下りはサイコーやな。
下りでは父のがスピード狂なのが分かった。Kは慎重な性格なんでゆっくり。それを確認できて安心した。
友達と走る時も、慎重に走ってほしい。

俺はバリバリ下ってると、途中からカリカリとラチェット音みたいなのがしだした。ギアがチャリチャリ言う感じ。
原因ワカランけど、スピードに合わせてずっとカリカリ言ってる。気になるがしょうがない。

無事最終目的地へ。ヨコクラうどん。

年中無休、朝から夕方までやってる便利なお店だ。

Kはざるうどん、俺は冷かけ。天ぷらはいらん。

二人で410円。
チャリの合間には、ちょっと剛麺だな。美味い。(状況的に何食っても美味いかもしれんが)

うどん屋出て、チェックしてたらカリカリ音の原因が分かった。

タイヤに鉄の棒が薄く刺さってた。これがフレームに干渉してチャリチャリ言ってたのね。ギア見てもワカランはずだ。
そして、チューブに達してなくてよかった。やっぱ予備チューブは必要だね。

平坦な道がなんとありがたいことか。
生きて帰ってこれてヨカッタ。そして、一皮剥けたような気もする。ただし、しばらくは山は登らん。

32㎞。ただし、最高標高400mちょいかな。ゲ~。
積算341㎞
  


Posted by ヒロぽん164 at 11:33サイクリングうどん

2016年07月10日

ラーメン隠れ家

早めにKFから戻って、片づけ済んでも11時だったんでKを誘って昼食に。
4時起きでさすがにシンドイので、片道10㎞未満で探す。

ちょうど行きたかった隠れ家がやってるであろう第2日曜日だ。距離も良い。

行き9㎞

シンプルで美味かった。チャーシューが好みのタイプ。450円。
コレだったらチャーシュー麺にしてもいいなぁ。
塩と味噌もあった。100円増しだったかな。

第2、第4の土日だけ営業。

我が息子、逞しくなったねぇ。


帰り8㎞

積算309㎞  


Posted by ヒロぽん164 at 14:51サイクリングラーメン

2016年07月06日

夜チャリ湖一周

久々の夜チャリ。
ちょっと長めに走りたい。
いつものコースを遠目に廻る。
田村の近くにミニストップできてた。目的地にするには近すぎるな。ハロハロとか食いたいけど。

ダム通過の後は、真っ暗で気持ち悪かった。今後はどうしよ。下まで行くかな。
少し長くなった。
16㎞

積算292㎞
  


Posted by ヒロぽん164 at 21:43サイクリング

2016年07月05日

かいもん

夕飯前に、ヨーグルトドリンクやらハンドソープの詰め替え用やらを買ってきてほしいと言われた。
今までなら「メンドくせえ」で終わってたが、チャリで行く。

往復たった3㎞だが、それでもご機嫌だ。
家庭円満にもなったか。

積算するのもバカらしいがいちおう。

積算276㎞  


Posted by ヒロぽん164 at 00:00サイクリング

2016年07月02日

夕チャリ

仕事があった。
明日は久々の釣り。でも、チャリも乗っておきたい。
梅雨と残業で一週間乗れたなかったからな。
コンスタントに乗りたい身体になってきたぞ。

というわけでいつもの海へ。
暑いな。やっぱ早朝にせんとキツイ。

22㎞
積算273㎞  


Posted by ヒロぽん164 at 19:27サイクリング