2019年02月24日
始動しますか
なんだかんだ乗ってなかったな。
寒さも緩んできたし、乗りましょう。お腹もまた出てきてしまった。
久々やし時間も限られとるから近場へ。池内を目指すくらいがちょうどいいかな。
と思って出発したらけっこう中途半端な時間。たむらが開いてるやんか。
というわけで、たむらに寄り道。

冷たい麺そのままにダシだけかけて、ネギも生姜も入れん。
ドリンク感覚で15秒くらいで飲んだ。噛んでないわ。
前に並んでた家族連れが座席に座る前にお金を置いて出たよ。
もう、ちょっと満足やけど、せっかく出たんで走らないと。
峠を一つ越えて池内へ。
こっちはドリンクではなくて食事です。

食事感を出すために卵を入れてみました。
そば小ぬくいんに卵。

もー食えん。
ぐるっと周って国分寺に戻って、釣具のポイントの建設の様子を見て帰宅。
久々過ぎてたった28㎞で膝が弱ってる。時々乗ろうね。
28㎞
積算1696㎞
寒さも緩んできたし、乗りましょう。お腹もまた出てきてしまった。
久々やし時間も限られとるから近場へ。池内を目指すくらいがちょうどいいかな。
と思って出発したらけっこう中途半端な時間。たむらが開いてるやんか。
というわけで、たむらに寄り道。

冷たい麺そのままにダシだけかけて、ネギも生姜も入れん。
ドリンク感覚で15秒くらいで飲んだ。噛んでないわ。
前に並んでた家族連れが座席に座る前にお金を置いて出たよ。
もう、ちょっと満足やけど、せっかく出たんで走らないと。
峠を一つ越えて池内へ。
こっちはドリンクではなくて食事です。

食事感を出すために卵を入れてみました。
そば小ぬくいんに卵。

もー食えん。
ぐるっと周って国分寺に戻って、釣具のポイントの建設の様子を見て帰宅。
久々過ぎてたった28㎞で膝が弱ってる。時々乗ろうね。
28㎞
積算1696㎞