2017年01月15日
MTB講習&中西うどん
WBのMTB体験会に。
MTB、買う金はないけど、ゼッタイ俺が好きな世界だ。体験だけでも。
この冬一番の寒波って言ってたんで車で行こうと思ってたけど、起きたみたら雪も積もってないし家の前の道路も凍ってない。
ちょい寒いけど、西風も弱まってるみたいやし、チャリで行こう。
正月よりも寒いんで。
速乾シャツ-コットン長袖-ウインドブレーカー の組み合わせにしといた。寒いかと思ったけど結果、ちょうど良かった。
順調だったけど、家から10分走ったらコワイことに。

日陰とか橋の上が凍ってる箇所がある~、ゲ~。
そろそろ走ったり、時には押したりしてゆっくり進む。ホントは行きに中西で朝うどん行こうと思っとったけど、遅れたらイカンのでスルー。
中西を通過してちょっと行ったら盛大に凍ってる!
そろそろ行ってたけど赤信号で止まらないと~~って後輪がやっぱり滑って転倒。というか、チャリだけパタンと倒して両足着地。
着地して30センチくらい滑ったけど転びはせず。右手をついたくらいかな。となりに車が居なくて良かった。
あんなに凍ってるとは。コワイね。
なんとかWBに到着。
走る方の会も中止にしたみたいで、店内でローラーに載せてネットで世界中の人と画面上で走ってた。すごい世の中になったもんや。
MTB講習は、初心者俺だけ。あとはエキスパートの方が二人のようだ。なぜバリバリの人たちが初心者講習に来ているのか謎だが、一人だと寂しいので助かる。
MTBのざっくりしたカテゴリ?ジャンル分けのことや、山でのマナーなど座学があり、駐車場で実践。

子どもの頃に、空き地の土の山を駆け降りたり階段を下りたり田んぼ道を爆走したりしてたんで、自信はあったけど難しいな。なめたらアカン。
スラロームとか余裕やと思ってたけど全然できん。体重のかけ方が違うんな。なんでも奥が深いです。
初めてなのに上手上手とおだてられながら楽しく体験できました。
次は山に行くとな。
楽しいに決まっとるし、ハマるんは確実。でも自分のバイクを買う金なんかじぇんじぇん無いのも確実。
行くべきかやめとくべきか。悩ましいところだ。
帰りに中西へ。

麺もなんか変わったし、おつゆの個性も薄らいだな~。
日曜営業になったのが助かるが。
帰りに、裏山の未舗装道路をチェックに。


未舗装ゾーンは300m程度と短いし、アップダウンも少なくてあんまり破たんが無いので、その筋の人には面白くないんだろーか。俺にはワカラン。
自分のMTBがあれば走ってみたいけど、ないのでチェックだけ。
20㎞
積算655㎞
MTB、買う金はないけど、ゼッタイ俺が好きな世界だ。体験だけでも。
この冬一番の寒波って言ってたんで車で行こうと思ってたけど、起きたみたら雪も積もってないし家の前の道路も凍ってない。
ちょい寒いけど、西風も弱まってるみたいやし、チャリで行こう。
正月よりも寒いんで。
速乾シャツ-コットン長袖-ウインドブレーカー の組み合わせにしといた。寒いかと思ったけど結果、ちょうど良かった。
順調だったけど、家から10分走ったらコワイことに。

日陰とか橋の上が凍ってる箇所がある~、ゲ~。
そろそろ走ったり、時には押したりしてゆっくり進む。ホントは行きに中西で朝うどん行こうと思っとったけど、遅れたらイカンのでスルー。
中西を通過してちょっと行ったら盛大に凍ってる!
そろそろ行ってたけど赤信号で止まらないと~~って後輪がやっぱり滑って転倒。というか、チャリだけパタンと倒して両足着地。
着地して30センチくらい滑ったけど転びはせず。右手をついたくらいかな。となりに車が居なくて良かった。
あんなに凍ってるとは。コワイね。
なんとかWBに到着。
走る方の会も中止にしたみたいで、店内でローラーに載せてネットで世界中の人と画面上で走ってた。すごい世の中になったもんや。
MTB講習は、初心者俺だけ。あとはエキスパートの方が二人のようだ。なぜバリバリの人たちが初心者講習に来ているのか謎だが、一人だと寂しいので助かる。
MTBのざっくりしたカテゴリ?ジャンル分けのことや、山でのマナーなど座学があり、駐車場で実践。

子どもの頃に、空き地の土の山を駆け降りたり階段を下りたり田んぼ道を爆走したりしてたんで、自信はあったけど難しいな。なめたらアカン。
スラロームとか余裕やと思ってたけど全然できん。体重のかけ方が違うんな。なんでも奥が深いです。
初めてなのに上手上手とおだてられながら楽しく体験できました。
次は山に行くとな。
楽しいに決まっとるし、ハマるんは確実。でも自分のバイクを買う金なんかじぇんじぇん無いのも確実。
行くべきかやめとくべきか。悩ましいところだ。
帰りに中西へ。

麺もなんか変わったし、おつゆの個性も薄らいだな~。
日曜営業になったのが助かるが。
帰りに、裏山の未舗装道路をチェックに。


未舗装ゾーンは300m程度と短いし、アップダウンも少なくてあんまり破たんが無いので、その筋の人には面白くないんだろーか。俺にはワカラン。
自分のMTBがあれば走ってみたいけど、ないのでチェックだけ。
20㎞
積算655㎞
タグ :MTB